飯島彩です!
「メルカリで商品が売れたあとの取引完了する作業って、一体何をすればいいんだろう?取引完了方法とは?」とお悩みのあなたに向けて本ブログは書いています^^
メルカリで商品が売れて、無事に発送する事ができるとホッと一安心しますよね^^お疲れ様でした♪
しかし!最後に、忘れてはいけない「取引完了」の作業が残っています!
取引を完了するには、購入者様と出品者が互いの「評価」をし「取引完了」しなければなりません。
取引完了作業を行わないと、売り上げに反映されないのです。
メルカリでの
- 出品
- 購入者様対応
- 商品梱包・発送
の行程を丁寧に行ってきたからこそ!絶対にやらなければいけない作業ですね^^
本日は「メルカリの取引完了するために必ず必要な、評価入力方法」をお伝えします!
この記事で書いているのはこんな事。
メルカリでの「取引完了」方法とは?
メルカリでの取引完了方法の全体的な流れとしましては、
- 購入者様の元へ商品が無事に届き
- 購入者様より出品者の評価入力をして頂く
- 出品者が購入者様の評価をする
- 取引完了
といった感じになります!
「評価」はあなたのプロフィールを見れば、誰でも見る事ができます。 「高評価」が多ければ購入希望者様は安心してお買い物できる資料ともなりますので、大切な部分となるのはお分りいただけるかと思います^^
購入者様より、評価いただく
購入者様が「評価」をしてくださる時期は、商品が無事に手元に届いた後になります。
|
といった流れですね!
出品者は商品を発送してから、購入者様が商品を無事に受け取り「評価」してくださるのを待ちます。

次は、あなたが購入者様の「評価」をしましょう!^^
購入者様の評価・メッセージを入力でお取引完了!
評価を選択・コメントを入力する画面にて入力します。

「評価」を入力完了すると、お取引も同時に完了した事になります!

これで、無事にお取引は完了しました!
商品は無事に手元に届いているかな?気に入っていただけたかな?と気になっていた気持ちが「評価」を頂けた後にはホッと安心するんですよね^^
先ほど、取引完了しましたが!私は、更に個別にメッセージを送りお礼をお伝えています!
更に、この時点では購入者様と取引画面でメッセージのやりとりが可能な時期なのでお礼のメッセージを送っています!
「評価」にて、温かいコメントをくださった購入者様に以下の例文みたいな感じで、感謝の気持ちをお伝えしています^^
【取引完了後のお礼のメッセージ例文】
この度は、とても気持ちの良いお取引をさせて頂きありがとうございました! 素敵なご縁に感謝いたします^^
また、機会がありましたらよろしくお願いいたします! |
まとめ
「メルカリの取引完了するために必ず必要な、評価入力方法」はいかがでしたでしょうか?
メルカリでの取引完了方法の全体的な流れとしましては、
|
といった感じでしたね!
上記に加えて、個別でメッセージにて感謝の気持ちをお伝えする事をお勧めいたします^^♪
最後まで、気持ちの良いお取引ができますように…★
この記事を書いた人

-
主婦の傍ら、ネイルサロンを経営。ブログを用いたマーケティングにて個人で収益化。
ブログ収益化セミナーに登壇するなど、講師としても活躍。
最新の投稿
メルカリ2020.03.11メルカリで、例えばどんなものが売れる?
メルカリ2020.03.11メルカリとは?
メルカリ2020.03.08メルカリでなかなか落札されないときはどうすればいい?
メルカリ2020.03.08メルカリの登録方法
コメントを残す