飯島彩です!
メルカリをはじめて配送方法を調べていた際に「らくらくメルカリ便って何だろう!?」と思い調べている方に向けて本ブログ記事を書いています!
私自身も、メルカリで出品をし始めた当初は、「らくらくメルカリ便」ってなんだろう!?と何度も調べた経緯があります!
ただ、「らくらくメルカリ便」と見ただけではわからないですよね。
私自身が「らくらくメルカリ便」を調べ・実際に使用してみたら、とても素敵なサービスでしたのでおすすめポイントをお伝えしますね!
【らくらくメルカリ便】をおすすめするポイントとは?
1、「らくらくメルカリ便」は商品配送時に、出品者・購入者様共に住所や名前を非公開でお取引できるシステム! 2、全国どこでも一律送料のシステムのおかげで、購入者様のお住まいによって
という事がなく安心してお取引ができる! 3、「配送料」はメルカリの各売り上げから引かれる為、配送業者の受付で現金で支払う必要が無い! 4、送り状は二次元コードを携帯で発行する為宛名を書く必要が無く、間違える心配がなくなった! |
といった感じで、出品者の私たちにとってメリットだらけでした!
とても素敵なサービスなので、使用しない手はないですよね^^
本日は、「らくらくメルカリ便とは?おすすめポイント4つ」も交えつつ解説していきますねー!
この記事で書いているのはこんな事。
「らくらくメルカリ便」とは?
まずはじめに「メルカリ便ってなに?」「らくらくって何?」って思いますよね!w
「らくらくメルカリ便」とは、メルカリだけで利用でき、出品者・購入者が互いに名前や住所を教えることなく商品の発送ができるサービスなんです!
【らくらくメルカリ便】 →クロネコヤマトまたは、コンビニ(ファミリーマート・サークルKサンクス)から発送可能。 |
「らくらくメルカリ便」のおすすめポイント4つ!
そして、おすすめポイントは以下になります!
【らくらくメルカリ便】おすすめポイント
1、「らくらくメルカリ便」は商品配送時に、出品者・購入者様共に住所や名前を非公開でお取引できるシステム! 2、全国どこでも一律送料のシステムのおかげで、購入者様のお住まいによって
という事がなく安心してお取引ができる! 3、「配送料」はメルカリの各売り上げから引かれる為、配送業者の受付で現金で支払う必要が無い! 4、宛名を書く必要が無い為、間違える心配がなくなった! |
私自身、実際に「らくらくメルカリ便」を使用してみて感じた自信を持ってお伝えできるおすすめポイントです!
とにかく、出品者の私たちは「通常の宅急便発送」に比べると本当に楽なんです!
「メルカリ便=らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便」は時短にもなりますし、子育て中のママさんにはありがたいサービスですよ^^♪
出品者・購入者様互いにメリットだらけなので、あなたの出品商品や環境に合わせて是非ご利用くださいね♪
「らくらくメルカリ便」のサービス内容とは?
「らくらくメルカリ便」のサービス内容は以下になります^^
【らくらくメルカリ便のサービス】
|
「らくらくメルカリ便」のサービスは、出品者にとってカナリ魅力的ですよね!
「らくらくメルカリ便」のサービス詳細とは?
→クロネコヤマトまたは、コンビニ(ファミリーマート・サークルKサンクス)から発送可能。
1、配送する際に、手書きでの宛名書き不要
購入者様の宛名書きを「手書き」する必要がないため、書き間違えの防止ができます!
また、手書きをするとなると時間もかかりますし時短にもなります^^
「らくらくメルカリの二次元コード作成方法」は以下のブログ記事をご参照ください
2、全国一律の送料(600円〜1200円)で商品を送れる
通常、商品を配送する際の配送料金は「相手先の住まい・商品のサイズ」で決まります。
が、「らくらくメルカリ便」を使用時には、【商品のサイズのみ】を気にすればOKです^^
「らくらくメルカリ便使用時」には、配送料金が600円〜1200円以内で済むのでとってもお得に商品を発送でき、出品者であるあなたの利益も守ることができます♪
3、配送サイズが60サイズ〜160サイズまでと幅広く対応!
「らくらくメルカリ便」は60サイズ〜160サイズ(配送料金600円〜1500円)までと幅広く対応しています!
![]()
出典:メルカリ HP
メルカリ便は「全国一律送料」なので出品者が商品を発送する際に気にする事は「発送商品のサイズのみ」となるわけですね!
宅配便を送る際「荷物のサイズ」や「配送料」ってかなり気になるポイントではないでしょうか?
メルカリ便のおかげで、「梱包して配送業者に持って行ったら、想像していた配送サイズよりも大きかったー!」という事がなくなりますよね^^
これは出品者からするとありがたいことですし、おすすめのポイントですねー!
梱包資材(ダンボールなど販売しています)も販売していますし、箱が大きすぎて送料が無駄にかかってしまった!という事が避けられますよ♪
4、匿名配送(住所や氏名を非公開)で商品を送れる
出品者・購入者様それぞれが「匿名配送・住所や氏名を非公開」でお取引できるサービスは、何よりも安心してお取引ができますよね!
「メルカリ」に限らず、オークションなどでも見ず知らずの人とお取引をする事がほとんどです。
出品者・購入者様に限らず、自分の「住所や氏名」をお知らせする事に少なからず不安を抱えていらっしゃる方が多いのではないでしょうか?
私自身も、不安だったので「メルカリ便=らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便」の存在を知ってからは配送方法を「メルカリ便」を選択するようになりました!
「メルカリ便」のおかげで、出品・購入する事へのハードルも下がり、より使用しやすくなりました^^
5、配送後は、配送状況をメルカリにて確認できる
出品者・購入者がメルカリアプリにて、「配送状況」を確認できるので安心して「商品発送・商品を待つ」事ができます^^
- 「商品がちゃんと届いているかな?」
- 「商品がちゃんと届くかな?」
とそれぞれが不安を抱える部分ですよね!
それが、メルカリアプリ内の「配送状況」を確認する事で互いに安心してお取引をする事ができます!
6、安心な配送補填付き
また、不安になるのが「配送時のトラブル・紛失・破損」ではないでしょうか!?
メルカリでは「配送時のトラブル・紛失・破損」などが生じた場合、商品代金/商品利益を全額負担してくれます^^
こんなに安心できるサービスがあるとは、初めて知った時には本当にびっくりしました!
値段に関わらず、出品者や購入者様からしたら「大切な商品」です。
出品者の私たちはメルカリのお陰で、「大切な商品」をお届けできる事に感謝ですね^^
「メルカリ便」は二次元コードを作成し送り状を発行
「らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便」で発送する際には、メルカリより二次元コードというQRコードを作成して送り状を発行します。
以下の画像(ピンクで囲った部分)がQRコードです!

「メルカリ便」では、二次元コードで送り状を発行するので「手書きでの宛名書き不要」です。
匿名配送なので、出品者・購入者様は互いに住所や氏名を知らせる事なく(送り状に書く事なく)お取引が完了できるのは安心できるポイントです^^
【らくらくメルカリ便・二次元コード作成方法】
まとめ
「らくらくメルカリ便とは?おすすめポイント4つ」も交えつつ解説してきましたが、いかがでしたでしょうか!?^^
「らくらくメルカリ便」をおさらいしてみましょう!
◆「らくらくメルカリ便」のおすすめポイント4つ!
【らくらくメルカリ便】をおすすめする4つのポイントとは?
1、「らくらくメルカリ便」は商品配送時に、出品者・購入者様共に住所や名前を非公開でお取引できるシステム! 2、全国どこでも一律送料のシステムのおかげで、購入者様のお住まいによって
という事がなく安心してお取引ができる! 3、「配送料」はメルカリの各売り上げから引かれる為、配送業者の受付で現金で支払う必要が無い! 4、送り状は二次元コードを携帯で発行する為宛名を書く必要が無く、間違える心配がなくなった! |
◆「らくらくメルカリ便」とは?
「らくらくメルカリ便」とは、メルカリだけで利用でき、出品者・購入者が互いに名前や住所を教えることなく商品の発送ができるサービスなんです!
【らくらくメルカリ便】 →クロネコヤマトまたは、コンビニ(ファミリーマート・サークルKサンクス)から発送可能。 |
◆「らくらくメルカリ便」のサービスとは?
【らくらくメルカリ便のサービス】
|
◆「メルカリ便=らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便」の送り状発行は二次元コード!
「らくらくメルカリ便・ゆうゆうメルカリ便」で発送する際には、メルカリより二次元コードというQRコードを作成して送り状を発行します。
「メルカリ便」では、二次元コードで送り状を発行するので「手書きでの宛名書き不要」です。
匿名配送なので、出品者・購入者様は互いに住所や氏名を知らせる事なく(送り状に書く事なく)お取引が完了できるのは安心できるポイントです^^
【らくらくメルカリ便・二次元コード作成方法】
といった感じの内容でしたね!^^
私自身「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」では、断然「らくらくメルカリ便」を使用する頻度が高いです!
発送商品のサイズの豊富さや、梱包サイズに困った際には「クロネコヤマト」に持っていけば適切なサイズを教えてくださりとても助かっているからです♪
出品者にとって、とても素晴らしいサービスなので是非ご利用くださいね♪
この記事を書いた人

-
主婦の傍ら、ネイルサロンを経営。ブログを用いたマーケティングにて個人で収益化。
ブログ収益化セミナーに登壇するなど、講師としても活躍。
最新の投稿
メルカリ2020.03.11メルカリで、例えばどんなものが売れる?
メルカリ2020.03.11メルカリとは?
メルカリ2020.03.08メルカリでなかなか落札されないときはどうすればいい?
メルカリ2020.03.08メルカリの登録方法
コメントを残す